大人気アニメ『炎炎ノ消防隊』の中で、アドラバーストを持つ五柱目として、伝導者一味に追われる因果(インカ)。
一見普通の女子高生に見える彼女の正体とは?またどんな能力を持っているのでしょうか。
謎の多いキャラクターですが、この記事ではインカについて以下のような項目にわけて考察していきます。
アニメを見て、原作を読みたくなった場合は、【eBookJapan】が一番です!
- 登録無料で約3千冊の作品が読み放題
- 初回購入限定で、70%オフのクーポンも発行!
- セールやポイント還元などのキャンペーンが多い
アニメを見て、原作が気になるあなたは
eBookJapanが一番!
初回6冊70%OFF!
炎炎ノ消防隊|因果(インカ)の正体ネタバレ!仲間になる?
アドラバーストの5人目
インカの正体は、アドラバーストを持つ五柱目です。スリルを求める性格で、火事が起きると稼ぎどきだ〜と大喜びします。
性格的にはかなりサイコパスなインカですが、結構人気なキャラクターです。
炎炎ノ消防隊のインカ可愛くない!?
めちゃすこなんだけどww pic.twitter.com/6h54CCQCgY— уцма (@yuma08_24) July 20, 2020
初めは匂いやわずかな熱の流れで発火を予期する能力だけのインカでしたが、「アドラバーストの5人目がインカである」と予期していた伝導者たちと戦いとなったことで、発火能力に目覚めます。そしてその発火能力がきっかけでアドラバーストの5人目の誕生となりました。
インカの過去〜アドラバーストに目覚める前
インカがアドラバーストの能力に目覚めたのは2年前の大火災のときでした。
周り一面が炎に包まれ、普通の人なら恐怖を感じて逃げ惑う状況の中、インカは初めて”生きたい”と高揚感を覚えたのだそうです。
原作をアニメの続きから読む場合は【ebookjapan】一択!
漫画、映画、ドラマも好きな場合は【U-NEXT】がおすすめ!
以下記事で特徴や他サービスとの比較を記載していますよ♪
★電子書籍サイトサービス比較★
★アニメ見放題動画配信サイト比較★
すると突然、炎の起きる道筋が感じ取れるようになりました。
匂いと光の線で炎の流れが読めるので、どんなに炎に囲まれようと、逃げるのは楽勝です。
インカが言うには、彼女が危険を求めるのは死にたいからではなく、生きている喜びを感じたいからなのだとか。
それからというもの、彼女は火災の起きる場所に現れては、住民を助けるかわりに金品を要求するということを繰り返しています。
え、せっかくの能力そんなことに使っちゃうの・・・。何かお金が必要な事情があるのかとも思いましたが、どうやらそうではなさそうですね。
火の起こる場所がわかる彼女にとっては、火災現場はスリル満点の遊び場でしかありません。
インカだけでなく、シンラやショウも火事で死にそうになった時にアドラバーストに目覚めています。
アドラバーストの能力を手に入れるためには、死に直面するシチュエーションが必要なようですね。
インカが消防隊の保護を拒む理由とは?仲間になる?
五柱目であるインカは、伝導者側につくのか、消防隊側につくのか。
スリル大好きなインカですから、大人しく消防隊の言うことは聞かなそうだな、とファンなら誰しもが思ったのではないでしょうか。
正解です。インカは伝導者側につきます。
伝導者と共に行く未来と、消防隊に保護される未来。2つを天秤にかけたとき、インカは後者は「つまらない」と感じました。
そんな理由から白装束・伝導者一味の仲間となったインカの衣装はこちらです!
引用元:X
ハウメアのように自分の目を守るための目隠しはしていませんが…ショウといい、もしかしたら柱は目隠しなしでも伝導者を直接みることができるのかもしれませんね。(普通は直接見ると目が火傷してしまう)
それにしても、ショウ、ハウメア、インカと柱がどんどん伝導者側についていますが、シンラ達はこの先対抗して行けるのでしょうか。
【2025年2月28日追加】
その後のインカは伝導者として過ごしていましたが、神になったハウメアの手を取ったことで死亡しました。
ただシンラが世界を作り替えたことで、大蛇を呼び出せる魔女として復活。シンラの子どもが欲しいと迫る場面もありましたよ。
シンラが好きというよりも、世界英雄のシンラの血をひく子どもが欲しい様子でした。そしてシンラの子供が入隊するシーンがありますが、こころなしか1人はインカに似ている気もします。
作中で明言されていないため、想像でしかありませんがシンラが根負けしてしまったのかもしれませんね。最終回についてはこちらもぜひ。
【追加前の記載】
ちなみに、1度敵になってから仲間になる…というパターンも充分ありそうですが、残念ながら現時点では原作漫画の方でも仲間になる様子はありません。
炎炎ノ消防隊|因果(インカ)のアドラバースト5人目としての能力は?
インカは第何世代??
『炎炎ノ消防隊』の中では能力ごと世代分けがされています。
- 人体発火によって焔人になってしまう第1世代。
- 炎を操り、制御ができるが発火はできない第2世代。
- 自ら発火し、その威力や形を変えることができる第3世代。
伝導者との戦いの中で発火能力に目覚めたインカは第3世代なのでしょうか。また、発火を予期する能力はどこにも当てはまらないような気がしますが…どうなのでしょうか?
インカの能力はまだまだ発展途上ですし、シンラがアドラリンクによってパワーアップしたみたいに、インカもさらに新しい力を習得する可能性があります。
もしかすると全く新しい能力を持つ第4世代なのかも!?
アドラバースト5人目(柱)として得た能力
アドラバーストを持つ者であり、聖なる炎の能力に目覚めた五柱目インカ。
彼女には熱の流れの最初と最後に「START」「GOAL」の文字が見えており、STARTからGOALへ線を指でたどることで発火させられるようになりました。
でもこれだと攻撃するとき時間がかかってしまって、相手に反撃の余地を与えてしまっているのでは?
GOALボタンだけポチッと押して攻撃を繰り出せるようになれば、攻撃スピードも上がります。インカの能力はまだまだ発展途上ですので、これからもっと攻撃力が上がるのかもしれませんね。
インカが登場するまでの5人の柱はシスターアイリスに似た少女・ハウメア・ショウ日下部・シンラ日下部ですが、話の流れ的にはもう数名の柱が登場しそうです!!
炎炎ノ消防隊|「因果(インカ)」の名前の意味も考察!!
インカの本名は「因果春日谷(インカカスガヤ)」といいます。
『炎炎の消防隊』のキャラクター名には火に関する言葉が使われており、インカも”引火”の言葉の響きからきていると思われます。
また、主人公シンラと弟ショウの名前は”万”でつなぐと”森羅万象”の四字熟語となります。作中で言及があることからも、作者は四字熟語を意識して命名している可能性が高いです。
”因果”がつく四字熟語といえば”因果応報”があります。今後、”オウホウ”という名前のキャラクターが登場するのか・・・?もしくはインカには実は姉妹がいて、2人の名前を繋ぐと”因果応報”になる、という流れもアリかもしれません。
さらに、15世紀から16世紀に栄えたインカ帝国という大帝国がありましたが、そこでは太陽神を信仰していたようです。インカの名前はそこにも由来していそうです。
アニメを見て、原作が気になるあなたは
eBookJapanが一番!
初回6冊70%OFF!
まとめ
今回は、インかについて紹介しました。
- インカの正体はアドラバーストを持つ五柱目
- インカは伝導者との戦いで発火能力にも目覚める
今までの登場人物とは一味違った能力を持つインカ。彼女が物語の中でキーパーソンとなってくることは間違いなさそうですね。
そんなインカが伝導者側についてしまったことは、消防隊にとって大きな痛手です。柱を集めて大火災を起こそうとしている伝導者一味を止めることができるのでしょうか。
この機会にインカの活躍を振り返りたい方は、こちらの記事もチェックしてみてください。
- 【炎炎ノ消防隊】杉田スミレ(シスター炭隷) って誰?正体やモデルをご紹介
- 【炎炎ノ消防隊】死亡キャラ一覧まとめ!アイリスやアーサーの運命とは?復活の結末についても
- 【炎炎ノ消防隊】漫画全巻を最安値で読む方法とは?お得な電子書籍サイトをご紹介
- 【炎炎ノ消防隊】ラスボスは誰?ついに明かされた正体をネタバレ解説
- 【炎炎ノ消防隊】武久火縄中隊長は裏切り死亡する?黒幕説や過去についてもまとめ
- 【炎炎ノ消防隊】第8特殊消防隊のメンバーをご紹介!プロフィールや能力まとめ
- 【炎炎ノ消防隊】森羅の弟・象や母親父親など日下部家ネタバレ!家族の関係性についても解説
- 【炎炎ノ消防隊】最終回(最終話)ネタバレ!シンラの子供は2人?ソウルイーターとの繋がりとは?
- 【炎炎ノ消防隊1期】アニメ無料動画配信まとめ|見逃し&再放送や1話~全話フル視聴サイトは?評価感想や梶原岳人など声優も
- アクション/バトル/ヒーローおすすめアニメ25選
本ページの情報は2020年7月時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。