炎炎ノ消防隊 PR

【炎炎ノ消防隊ネタバレ】シスターアイリスの役割や正体は?アドラバースト8人目の柱?いないと鎮魂できない理由は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

第8消防隊のシスターとして、焔ビトに鎮魂の祈りを捧げるシスターアイリス

金髪ショートヘアの愛らしい見た目ということもあり、人気のキャラクターですが、実は今後の流れを大きく左右する存在なのではという声も多いです。

この記事ではシスターアイリスの正体や役割についてまとめていきます。

  • シスターアイリスの役割
  • シスターアイリスがいないと鎮魂できないのはなぜ
  • シスターアイリスの正体

 

アニメを見て、原作を読みたくなった場合は、【eBookJapanが一番です!

  1. 登録無料で約3千冊の作品が読み放題
  2. 初回購入限定で、70%オフのクーポンも発行!
  3. セールやポイント還元などのキャンペーンが多い

アニメを見て、原作が気になるあなたは
eBookJapanが一番!

初回6冊70%OFF!

 

炎炎ノ消防隊ネタバレ|シスターアイリスの役割

鎮魂の祈りを捧げる

第8消防隊の中でのシスターアイリスの役割は、焔ビト鎮魂の際に祈りを捧げることです。

人体発火現象によって焔ビトが現れ街を燃やし始めると、特殊消防隊の出動が要請されます。

各隊には祈りを捧げるための聖職者が所属していますが、大体は戦闘要員としての役割も兼ね備えていて、純粋に祈るだけというのはシスターアイリスのみ。

戦う力はないシスターアイリスですが、シンラが“天使”と形容しているほどの癒し系であり、可愛い笑顔に心癒される隊員は多いです。第8についてはこちらもぜひ。

【炎炎ノ消防隊】第8特殊消防隊のメンバーをご紹介!プロフィールや能力まとめ炎炎ノ消防隊で主人公シンラが所属している組織といえば、第8特殊消防隊です。アニメを見返す際に、どのようなメンバーがいるのか、プロフィール...

そういった意味では第8の精神的支柱であるとも言えます。

“ラートム”の意味とは

enen-ratomu
©大久保篤/講談社

“ラートム”は“弔う”という意味です。

“とむらう”→“らうとむ”→”ラートム”

シスターアイリスに限らず、「炎炎ノ消防隊」の中では皆、祈りを捧げた結びの言葉として、“ラートム”を使います。

原作をアニメの続きから読む場合は【ebookjapan】一択!〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

漫画、映画、ドラマも好きな場合は【U-NEXT】がおすすめ!u-next_31

以下記事で特徴や他サービスとの比較を記載していますよ♪
★電子書籍サイトサービス比較★
★アニメ見放題動画配信サイト比較★

なんとなく”アーメン”と響きが似ていることから、「そうなりますように」という祈りを込めた宗教的な言葉なのでしょう。最初聞いたときはアーメンじゃないの?と違和感を感じましたが、何度も聞いているとラートムなしでは物足りなくなります。

ラートムがしっくりきたら、あなたも「炎炎ノ消防隊」にハマったと言えるでしょう。

炎炎ノ消防隊ネタバレ|シスターアイリスがいないと鎮魂できないのはなぜ

enen-airisu02

©大久保篤・講談社/特殊消防隊動画広報第参課

第8の消防隊員たちは高い戦闘能力を持った者が多いですが、彼らはシスターの祈りがないときは焔ビトを倒すことはありません。

シスターの到着待ちで、焔ビトの攻撃を受けて怪我をすることがしばしばあります。

何故祈りなしで攻撃しないのかというと、焔ビトは元人間であり、焔ビトの姿をしていてもそれを攻撃するのは罪だという認識があるからです。

隊によってはバンバン攻撃するところもあるのですが、第8では特にその意識が高く、遺族の前で武器を見せることにすら気を遣います。

よって第8で唯一聖職者としての訓練を受けているシスターアイリスなしでは、焔ビトの鎮魂はできないのです。

炎炎ノ消防隊ネタバレ|シスターアイリスの正体はアドラバースト8人目の柱?

シスターアイリスは8柱目

【2025年2月27日追記】

アイリスの正体は8柱目であり、第3世代の能力者であることが確定しました。シンラとラフルス1世の対決でアイリスが祈りを捧げたことで、仲間が光に包まれます。

このときにシンラは、アイリスが8柱目だったと確信したのでした。

【追記前の記載】

シスターアイリスが八柱目であとする説が濃厚になってきています。

シスターアイリスは一柱目と容姿がとても似ており、どうやらシスターアイリスが何かの鍵を握っているのではということは、ファンの間でも前々から話題となっていました。

一柱目との関係はこちらもぜひ。

【炎炎ノ消防隊】一柱目の正体とアイリスの関係は?似てるのはなぜ?居場所はどこにいる?アドラリンクを通じて、シンラたちアドラバーストを持つものの精神を操る謎の少女。伝導者たちは彼女のことを“一柱目”と呼んでいます。 この...

そしてシスターアイリスを育てたシスタースミレなる修道女の言葉によって、その予感は確信へと変わります。

シスタースミレによると、八柱目は一柱目のドッペルゲンガー、なのだそうです。ここで「炎炎ノ消防隊」ファンはピンとくるわけです。シスターアイリスのことだ!と。

シスターアイリスはアドラバーストの持ち主なのか

一つ疑問が残るのは、シスターアイリスは発火能力を持っていないということです。

炎を操る第三世代の中で、穢れなき炎である“アドラバースト”を持つものが柱となれます。

シスターアイリスは第8消防隊に所属はしているものの、その役割はシスターとして祈りを捧げることであり、戦闘能力は皆無。

そんなシスターアイリスが柱とは、いったいどういうことなのでしょうか。

実は、シスターアイリスはシスタースミレによって虫を使った人体発火実験を受けているのです。何かしらの能力に目覚めているとしたらそのときです。

いつか発火能力に目覚め、第三世代として覚醒するのではという予感はありましたが、本誌でようやくその兆しが見えてきました。

シスターアイリスが、アドラリンクから戻ったシンラと話しているとき、これはみんなには内緒だと、指の先から出る小さな炎を披露します。

今まで全く能力に目覚めてなかったアイリス。どうして突然そんな変化が起きたのかというと…シスターアイリスも修道院での人体発火実験によって第三世代の能力に目覚めてはいたものの、その能力がまだ小さかったために周りも本人も気付いてないだけだったのです。

そして気づかないほど小さな能力に変化が訪れるきっかけはアドラバースト。

大災害を起こすのに必要な8人の柱のうち五柱目までが出現することで、世界が異界“アドラ”と近づき、アドラバーストの影響で第二世代、第三世代の能力が強化されました。

そして他の第二世代、第三世代同様に、能力が強くなってきた…という状態のようです。遅かれ早かれ、柱として強大な発火能力に目覚めることになるでしょうね!

炎炎ノ消防隊 ぎゅぎゅっとアクリルバッチ アイリス【予約 再販 10月未定 発売予定】

アニメを見て、原作が気になるあなたは
eBookJapanが一番!

初回6冊70%OFF!

まとめ

今回は、シスターアイリスについて紹介しました。

  • シスターアイリスの正体は八柱目
  • シスターアイリスの役割は鎮魂の祈りを捧げること
  • シスターアイリスがいないと鎮魂できない

シスターアイリスはその愛らしさで周りを癒しているだけでなく、祈りを通じて第8の活動を支えています。

また一柱目のドッペルゲンガーとして、柱が集まり大火災が起きるかどうかの鍵を握る存在でもあるようですね。

今後アニメでシスターアイリスがどのような能力に目覚め、活躍していく様子が描かれるのかとても楽しみです。

この機会にアニメをお得に視聴したい人は、こちらの記事も参考にしてみてください。

【炎炎ノ消防隊2期】アニメ無料動画1話〜全話視聴方法は?愛知県や岐阜県の放送局や時間も調査! 炎炎ノ消防隊 \ 動画を無料視聴するならココ! / 配信サービス 配信状況 無料期間 ※本...

本ページの情報は2020年7月時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。