「鬼滅の刃」の中でも特に人気の高い胡蝶しのぶ。胡蝶しのぶは童磨戦で死亡する展開になりますが、なぜ命を落とすことになったのかという点が注目されています。
胡蝶しのぶが残したとされる指文字のメッセージについても押さえておきたいポイントです。
そこでこの記事では、胡蝶しのぶの身長や声優などのプロフィールから、能力、最後の死亡シーンまでを分かりやすく紹介します。
胡蝶しのぶに興味がある方は、ぜひご覧ください。
アニメを見て、原作を読みたくなった場合は、【eBookJapan】が一番です!
- 登録無料で約3千冊の作品が読み放題
- 初回購入限定で、70%オフのクーポンも発行!
- セールやポイント還元などのキャンペーンが多い
アニメを見て、原作が気になるあなたは
eBookJapanが一番!
初回6冊70%OFF!
鬼滅の刃|胡蝶しのぶのプロフィール
正体:鬼殺隊の蟲柱
胡蝶しのぶは、鬼殺隊の蟲柱です。いつもにこやかな微笑を浮かべていますが、鬼に対しての復讐心を抱いている強い人物といえます。
おしとやかな物腰だが、毒舌で皮肉を言うことも。住まいは、蝶屋敷といわれています。屋敷では薬学の知識で負傷した隊士の治療やリハビリも担当していて、お医者さんとしても活躍しています。
蝶の髪飾りと羽織が特徴的です。年齢は18歳で、誕生日は2月24日。東京府北豊島郡滝野川村(現・東京都北区滝野川)の出身ですよ。
生姜の佃煮が好きで、怖い話が好きだったようです。
身長・体重:151cm・37kg
ちなみに栗花落カナヲは156cm46kgのため、胡蝶しのぶはかなり小柄で華奢な体型です。冨岡義勇の身長は176cmのため、かなり身長差がありますね。
胡蝶しのぶの身長や体重については、実在の人物ではここまで俊敏に動けないのではないかという指摘もあります。
胡蝶しのぶの身長体重が151cm/37kgなの細すぎん?刀振れねーわそれは😂と思ってたけど、身内の健康診断がまんま胡蝶しのぶのプロフィールだった……毒摂取して痩せこけてたなら全然リアルな数字だったのか
— 餅乃宮 (@khmc0x0) May 5, 2024
胡蝶しのぶさんの体重37kgは確かに身長からしてかなりの低体重なんですが、時代背景からすると信憑性のある数字ではあるんですよねぇ
— ちえぷぅ (@chiepu) March 13, 2023
時代が現在とは違いますし、胡蝶しのぶはパワーで戦う隊士ではなかったのでこの身長と体重という設定になったのかもしれませんね。
冨岡義勇との関係:共通点が多い
胡蝶しのぶと冨岡義勇は同じ柱で、一緒に任務をこなすことも多かったです。また2人は以下のように共通点が多い印象があります。
- 姉を鬼に殺されている
- 姉の形見を羽織り物にしている
- 姉の死で性格が変わった
胡蝶しのぶは冨岡義勇を無口な人だと評価しており、任務の際にはフォローしている様子でした。冨岡義勇も胡蝶しのぶとを真面目な人だと評価していて、毒の影響で顔色が悪いことも気が付いていました。
柱稽古編で胡蝶しのぶと冨岡義勇が登場しなかった理由は、こちらで紹介しています。
胡蝶しのぶが冨岡義勇をつんつんするシーンもあり、2人が良い関係だったのではと考える人もいますよ。公式には2人が恋人だったという描写はないものの、お互い好意を持っていた可能性はありそうです。
ただ冨岡義勇は最終戦後に子孫を残していることから、別の女性と結婚したと考えられますよ。もし胡蝶しのぶが生きていたら、2人が結ばれた未来もあったかもしれません。
原作をアニメの続きから読む場合は【ebookjapan】一択!
漫画、映画、ドラマも好きな場合は【U-NEXT】がおすすめ!
以下記事で特徴や他サービスとの比較を記載していますよ♪
★電子書籍サイトサービス比較★
★アニメ見放題動画配信サイト比較★
声優:早見沙織
声優はアイムエンタープライズ所属の早見沙織さんです。声優が変わったという声もありますが、実際には早見沙織さんがずっと担当しています。
主な出演作は、「SAKAMOTO DAYS」の大佛、「SPY×FAMILY」のヨル・フォージャーなどです。
鬼滅の刃|胡蝶しのぶの能力:強さや技は?
蟲の呼吸の使い手
胡蝶しのぶは体が小さく、筋力が弱いため、鬼の首を斬る力はありません。その代わりに素早い動きで敵を翻弄し、藤の花から精製した毒を刀先に仕込み、鬼を倒す蟲の呼吸を使います。
毒の調合を状況に応じて変え、様々な効果が出るように工夫している様子です。
蟲の呼吸は花の呼吸から分かれていったようで、胡蝶しのぶ以外に使用する人物は登場しませんでした。
主な技は以下のとおりです。
- 蝶ノ舞 ・戯れ:高く跳躍し蝶のように優雅に舞いながら何度も突きを繰り出す技
- 蜂牙ノ舞・真靡き:瞬間的な踏み込みで間合いを詰め、蜂の針のように鋭く貫く技
- 蜻蛉ノ舞・複眼六角:目にも止まらぬ速さで六方向から連続して突きを放つ技
- 蜈蚣ノ舞・百足蛇腹:地面を削る踏み込みとムカデのような動きで敵を混乱させ、急所の首筋に致命的な毒を注入する技
痣は出ませんが、冷静かつ戦略的な戦闘スタイルからも、高い実力を持つ柱と言えます。
鬼滅の刃|胡蝶しのぶはなぜ死亡?童磨戦の最後のシーンや指文字のメッセージについて
死亡理由:童磨に吸収された
死亡理由は童磨に吸収される形で、その最期に自身の体を毒で満たし敵を弱体化させたことです。死亡シーンは無限城編17巻143話、アニメでは無限城編第1章で描かれています。
最後のシーンは童磨に抱きしめられるようにして、骨まで吸収されていますよ。
映画についてはこちらもぜひ。
童磨は胡蝶しのぶの姉・胡蝶カナエを殺した宿敵でした。胡蝶しのぶが力で童磨に敵わないと理解していたため、藤の花由来の毒を長期間服用し、自分を毒のかたまりにしていました。
女を喰うことが好きな童磨に吸収されることで、内側から童磨を弱体化させようとしていましたよ。
胡蝶しのぶが自身の体を毒にしていた伏線、至る所にありました。
- 体重が異様に軽い
- 顔色が悪いことを隠すために化粧が濃い
- 炭治郎が胡蝶しのぶから藤の花の香がすると感じていた
- 善逸が胡蝶しのぶの音に違和感を抱いていた
胡蝶しのぶは自分が死亡することを前提にして今まで動いていたということですね。
指文字のメッセージ:息を吸うな
胡蝶しのぶは死の直前、継子の栗花落カナヲに指文字で『息を吸うな』と伝え、童磨の冷気への警戒を促しました。これは童磨の冷気に注意しろという胡蝶しのぶからの忠告でした。
童磨についてはこちらで詳しく解説しています。
このメッセージのおかげで、栗花落カナヲは童磨を倒すことができました。この指文字は元ネタやモデルはありません。
胡蝶しのぶと栗花落カナヲの絆が分かる良いシーンですね。
アニメを見て、原作が気になるあなたは
eBookJapanが一番!
初回6冊70%OFF!
鬼滅の刃|胡蝶しのぶの活躍:過去・幼少期から死亡するまで
両親と姉・胡蝶カナエとの四人家族だった
胡蝶しのぶは、薬に関わる職に就いていた両親と姉・胡蝶カナエとの四人家族でした。裕福な家庭で育ったものの、鬼によって両親を殺されてしまいます。
姉と共に岩柱・悲鳴嶼行冥に助けられた後、孤児となりました。
鬼殺隊に入隊
岩柱・悲鳴嶼行冥に懇願して育手を紹介してもらい、胡蝶しのぶと胡蝶カナエは鬼殺隊に入隊しました。
胡蝶カナエは花の柱となり、鬼とも仲良くできるようにという考えを持って行動します。2人は心を閉ざしていた栗花落カナヲを引き取り、継子として育てることにしました。
このときの胡蝶しのぶは冷静に行動するよりも、感情で行動するタイプでしたよ。胡蝶カナエは胡蝶しのぶには鬼殺隊で活躍するのではなく結婚して普通の女の子として暮らしてほしいと考えていたようです。
しかし童磨に胡蝶カナエが倒され、カナヲ以外の継子の少女達も亡き者にされたことをきっかけに、当時14歳だった胡蝶しのぶは変わりました。
表向きは姉のような慈愛をもった性格に代わり、鍛錬を重ねて蟲柱になります。そして自らの体を毒にするため、藤の花を服用するようになりました。
那田蜘蛛山で富岡義勇と鬼を倒しに行ったり、負傷した炭治郎らの治療をしたりと大忙しでした。
珠世と薬の開発
最終決戦前に珠世と薬の開発をして、無惨を倒すための薬を調合しています。当初鬼である珠世に対して良い感情を持っていませんでしたが、ともに協力するなかで珠世のことを認めています。
童磨戦で死亡
無限城では姉の敵である童磨と戦うものの、致命傷を与えられず吸収される形で死亡します。しかし童磨の体内に胡蝶しのぶの強力な毒が流れ込み、後にカナヲと伊之助が童磨を倒す鍵となります。
倒された童磨から好意を持たれあの世で地獄へ行こうと誘われますが、拒絶。最終的に姉・カナエや両親の待つ天国へと旅立ったようです。
アニメを見て、原作が気になるあなたは
eBookJapanが一番!
初回6冊70%OFF!
まとめ
今回は胡蝶しのぶについて紹介しました。
- 蟲柱である
- 藤の毒を使って戦う
- 死因は童磨に吸収されたこと
- 指文字で空気を吸うなと忠告していた
- 童磨戦の勝利に貢献して天国の姉と再会した
胡蝶しのぶは、強い信念を持った女性といえます。最後は童磨に吸収される形で死亡してしまいますが、童磨戦の勝利に貢献しました。
この機会にアニメで胡蝶しのぶの活躍を振り返りたい人は、こちらの記事も参考にしてみてください。
- 【鬼滅の刃】獪岳の正体とは? 善逸や悲鳴嶼との関係・鬼になった理由をご紹介
- 【鬼滅の刃】童磨の最後死亡シーンは?過去やしのぶとの因縁をネタバレ解説
- 【鬼滅の刃】映画無限城編第一章は原作漫画どこからどこまで?ストーリーと見どころをネタバレを解説!
- 【鬼滅の刃】珠世は死亡する? 愈史郎や無惨との関係は?鬼になった過去をネタバレ
- 【鬼滅の刃柱稽古編】アニメ無料動画配信まとめ|見逃し&再放送や1話~全話フル視聴サイトは?評価感想や花江夏樹など声優も
- 【鬼滅の刃】炭治郎が鬼化したのはなぜ?強さやその後治る(戻る)までをご紹介
- 【鬼滅の刃】産屋敷家とは?子供を含む家族の名前や年齢・家系図やモデルをご紹介!
- 【鬼滅の刃】黒死牟が死亡するのは何巻何話?よりいちや無一郎との関係は?過去に何があった?
- 【鬼滅の刃】柱稽古編の次は無限城編!アニメか映画になる?何巻から?あらすじネタバレ
- 【鬼滅の刃】柱稽古編のアニオリ多め?どこが原作と違う?いらないという声もある?
本ページの情報は2025年7月時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。