サマーポケッツは原作ゲームの聖地巡礼が大人気。アニメ版もゲーム版と同様に、直島や静岡が聖地になると考えられ、連休を活用して聖地巡礼を楽しみたいところですよね。
そこでこの記事では、アニメの主な聖地巡礼スポットをまとめています。サマーポケッツのアニメ版の聖地巡礼を楽しみたいという方はぜひご覧ください。
アニメを見て、原作を読みたくなった場合は、【eBookJapan】が一番です!
- 登録無料で約3千冊の作品が読み放題
- 初回購入限定で、70%オフのクーポンも発行!
- セールやポイント還元などのキャンペーンが多い
アニメを見て、原作が気になるあなたは
eBookJapanが一番!
初回6冊70%OFF!
サマーポケッツ|アニメの聖地巡礼スポット①鳥白島のモデルである直島
引用元:X
物語の舞台で、鷹原羽依里が夏休みに祖母の遺品を片付けるために訪れる鳥白島のモデルは、直島です。
直島は香川県にある島で、現代アートの聖地としても知られています。
原作をアニメの続きから読む場合は【ebookjapan】一択!
漫画、映画、ドラマも好きな場合は【U-NEXT】がおすすめ!
以下記事で特徴や他サービスとの比較を記載していますよ♪
★電子書籍サイトサービス比較★
★アニメ見放題動画配信サイト比較★
#サマポケアニメ OP舞台探訪
鴎がスーツケースに乗っていた道は、直島の地中美術館を過ぎて宮浦港方面に少し下った海沿いの坂道ですね。
後ろに高松の市街地が見えないこと以外一致しています。アニメでは島が市街地から離れていることを示すために、対岸の景色はあまり見えないようにしているのかも。 pic.twitter.com/w8c6bU0bIe— リジス (@lidges) December 20, 2024
さりげない場所もアニメPVで登場し話題になっていますよ。
なおゲームや空門蒼のビジュアルに登場するイワタコンフェクトは閉店していたり、背景が微妙に異なっていたりと、まったく舞台のモデルそのままというわけではなさそうです。
直島の港周辺も登場するため、ぜひ散策してみてください。
- 住所:香川県
- アクセス:宇野港や高松港からフェリー
サマーポケッツ|アニメの聖地巡礼スポット②鳴瀬しろはの背景にある直島ダム
引用元:X
アニメ紹介の鳴瀬しろはの背景にある直島ダム。ゲームでも成瀬しろはがいた貯水池のモデルで、アニメ本編にも登場すると予想されます。
直島ダムは、直島を支える重要な水源です。近くには直島ダム公園があり、散策を楽しむことも。
- 住所:香川県香川郡直島町宮ノ浦1537
- アクセス:宮浦港から約50分
サマーポケッツ|アニメの聖地巡礼スポット③PVで紬ヴェンダースが座っていた男木島灯台
引用元:X
男木島灯台はPVで紬ヴェンダースが座っていた場所です。作中でも、紬ヴェンダースとの出会いのシーンで登場すると予想されます。
しかし、男木島灯台はこれまで行った聖地の中でもトップクラスに感動したな
まじで行ってみて欲しい— in the wonderland (@Heafallniflheim) February 25, 2025
男木島灯台は塗装されていない珍しい灯台で、重厚感と温かみのある外観が特徴です。なお男木島はサマータイムレンダの聖地としても知られています。
気になる方は、こちらもチェックしてみるとよいですね。
- 住所:香川県高松市男木町1062−3
- アクセス:男木港から徒歩40分
アニメを見て、原作が気になるあなたは
eBookJapanが一番!
初回6冊70%OFF!
サマーポケッツ|アニメの聖地巡礼スポット④PVで久島鴎のメインビジュアル背景にある龍宮窟
引用元:X
龍宮窟は、ゲームでも久島鴎ルートの背景に登場する場所です。
サマポケ聖地巡礼で俺と同日に龍宮窟行っている垢ほかに2名観測したのでサマポケはつよい
— ひたっち (@hi_touch18) May 3, 2024
自然が生み出した神秘的な海食洞で、遊歩道から見下ろすとハート型に見えることからデートスポットとしても人気があります。ゆるキャン△の聖地としても知られていますよ。
ゆるキャン△についてはこちらもぜひ。
- 住所:静岡県下田市田牛
- アクセス:伊豆急下田駅より車で約15分
サマーポケッツ|アニメの聖地巡礼スポット⑤しろはが泳いでいた高松市立男木小中学校のプール
鳴瀬しろはがいたプールのモデルは、高松市立男木小中学校のプールといわれています。
マナーを守って楽しく聖地巡礼ですね。
花火以外にも、直島・男木島・女木島に点在くるサマポケの聖地の中には、立入禁止区域がいくつかありますので、ご注意を。代表的なのは、作中の鳴瀬神社(直島)と小学校プール(男木島)ですかねえ。プールは無許可で外から写真撮るのもNGだったかも。 https://t.co/U5jWgCLEHu— 走馬彩人 (@Souma_Ayato) July 12, 2020
ただし原則写真撮影は禁止とされているため、聖地巡礼の際に注意してください。
アニメを見て、原作が気になるあなたは
eBookJapanが一番!
初回6冊70%OFF!
まとめ
今回は、サマーポケッツの聖地を紹介しました。
- 直島が舞台
- 男木島灯台をはじめ、ゲームでも登場した場所がPVに描かれている
- 静岡では龍宮窟が登場
サマーポケッツのアニメの聖地巡礼も、ゲームと同じく美しい海や灯台などが楽しめそうです。静岡では龍宮窟も登場するため、ぜひ連休をいかして聖地巡礼をしてみるとよいですね。
サマーポケッツのアニメについて気になる方は、こちらの記事もぜひ。
本ページの情報は2025年4月時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。