劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の大ヒットやアニメ1期の異例のゴールデン枠再放送など、話題に事欠くことがない「鬼滅の刃」。
来月には原作コミック最終巻となる23巻の発売が予定されており、ブームは落ち着くどころか盛りあがる一方となりそうです!
【来場御礼入場者特典 配布決定!】
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』につきまして、11月14日(土)より、来場御礼入場者特典の配布が決定いたしました!第1弾は「ufotable描き下ろしA5イラストカード 壱」です!
※劇場により数に限りがあります。▼詳細はこちらhttps://t.co/MsbQLYKVFQ pic.twitter.com/2YG4zSZhG0
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) November 7, 2020
無残との壮絶な闘いが描かれている原作コミックですが、最終戦に相応しく敵・味方共に闘いに散ったキャラクターがたくさんおり「生存者は?」「誰が死んだ?」と混乱されている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、死んだ人/生存者を一覧表で分かりやすく説明すると共に、柱や鬼殺隊や鬼の死亡順番やシーンをまとめてご紹介していきたいと思います!
- 生死状況一覧
- 死亡順紹介
- 死亡の経緯など詳細シーンを戦闘順で紹介
アニメを見て、原作を読みたくなった場合は、【eBookJapan】が一番です!
- 登録無料で約3千冊の作品が読み放題
- 初回購入限定で、70%オフのクーポンも発行!
- セールやポイント還元などのキャンペーンが多い
アニメを見て、原作が気になるあなたは
eBookJapanが一番!
初回6冊70%OFF!
映画の券も割引で購入できるサービスアリ!
- 【鬼滅の刃】死んだ人/生存者一覧表!柱や鬼殺隊や鬼生き延びたのは誰!?
- 【鬼滅の刃】死亡順番を時系列一覧で紹介!
- 【鬼滅の刃】どの戦闘で誰が死んだ?鬼殺隊と鬼の戦闘シーン・死亡理由を時系列でまとめて紹介!
- 1.無限列車編:上弦の参・猗窩座戦(8巻63話~66話)
- 2.遊郭潜入編:上弦の陸・堕姫、妓夫太郎戦(8巻70話~11巻97話)
- 3.刀鍛冶の里編:上弦の伍・玉壺戦(12巻100話~14巻121話)
- 4.刀鍛冶の里編:上弦の肆・半天狗戦(12巻100話~14巻126話)
- 5.産屋敷邸襲撃編:鬼舞辻無惨戦(15巻136話~138話)
- 6.無限城編:上弦の弐・童磨戦①(16巻140話~143話)
- 7.無限城編:上弦の陸・獪岳戦(17巻145話~146話)
- 8.無限城編:上弦の参・猗窩座戦(17巻147話~156話)
- 9.無限城編:上弦の弐・童磨戦②(17巻157話~163話)
- 10.無限城編:上弦の壱・黒死牟戦(19巻164話~21巻179話)
- 11.無限城編:鬼舞辻無惨復活(21巻180話)
- 12.無限城編:上弦の肆・鳴女戦(21巻182話~183話)
- 13.最終決戦:鬼舞辻無惨戦(21巻180話〜23巻200話)
- 14.最終決戦:鬼化炭治郎(鬼舞辻無惨)戦(23巻201話〜203話)
- まとめ
【鬼滅の刃】死んだ人/生存者一覧表!柱や鬼殺隊や鬼生き延びたのは誰!?
まずは人間側と鬼側それぞれの生死状況を一覧表でご紹介します。
鬼との厳しい戦いを経て、いったい何人生き残ることができたのでしょうか?
人間側
鬼殺隊
『鬼滅の刃 竈門炭治郎 立志編』見終わったー٩(ˊᗜˋ*)و✨
めっちゃ面白かったし続きが気になる✨
劇場版の『無限列車編』の公開が楽しみや🥺✨しかしアニメ最後まで観たけど、俺がコスプレ出来そうなキャラは出てこなかったな😭
ライザップ通って伊之助かしら← pic.twitter.com/JetNiG10Uc
— Kyohei🐺🌙11/28音STEP4・12/27S★魂 (@Kyohei0101) October 25, 2019
竈門炭治郎 | 生存 | 無惨戦で左手と右目を失う。無惨に鬼にされるも、仲間達の支えと禰豆子の説得、しのぶが遺した「人間に戻る薬」によって無事人間に戻り、生還します。 |
竈門禰豆子 | 生存 | 珠代が作った「人間に戻る薬」によって人間に戻ることができました。人間に戻った後は炭治郎の危機に駆けつけ、鬼化を止めるべく説得。大怪我を負うも生還します。 |
我妻善逸 | 生存 | 無惨戦で左足を負傷。鬼化した炭治郎との戦いでも重傷を負いますが、無事完治し生還します。 |
嘴平伊之助 | 生存 | 無惨戦、鬼化した炭治郎との戦いで傷だらけではあったものの、五体満足の状態で生還を果たします。 |
栗花落カナヲ | 生存 | 童磨戦で右目の視力を低下させるも無惨戦を戦い抜き、鬼化した炭治郎に「人間に戻す薬」を注入することに成功。大怪我を負うも生還します。 |
不死川玄弥 | 死亡 | 上弦の壱・黒死牟戦にて黒死牟の一部を食べて時任と共に戦うも、体を切断され死亡。 |
柱
鬼滅のオープニングの柱が出るシーン、最初の方は義勇さんしかカラーじゃなかったのにしのぶさんが出て来てからはしのぶさんカラーになって、柱合会議以降は全員カラーになってたの今日初めて知ったんですけど、皆さん知ってた?🤔🤔 pic.twitter.com/rJqdDmtVUN
— りん@雑多垢 (@rin_nikaido) August 12, 2020
水柱・冨岡義勇 | 生存 | 無惨戦で右手を失うも、生還。鬼化した炭治郎を食いとめるためにその命を奪う覚悟を固めていましたが、そうならずに済んで安心しているようです。 |
蟲柱・胡蝶しのぶ | 死亡 | 上弦の弐・童磨戦にて死亡。自ら喰われることで童磨に毒を盛ることに成功します。 |
恋柱・甘露寺蜜璃 | 死亡 | 無惨戦で無惨の左手を引きちぎることに成功するも、反撃を喰らって致命傷を負ってしまい、死亡します。 |
炎柱・煉獄杏寿郎 | 死亡 | 無限列車編にて、突如現れた上弦の参・猗窩座と戦闘になり、拳で腹部を貫かれて死亡します。 |
音柱・宇髄天元 | 生存 | 遊郭潜入編にて、上弦の陸・堕姫、妓夫太郎に勝利するも左目と左腕を失ってしまい、柱を引退。引退後も鬼殺隊の一員として後輩の育成に励みます。 |
霞柱・時透無一郎 | 死亡 | 上弦の壱・黒死牟戦にて、不死川玄弥と共に黒死牟を食いとめるべく善戦するも、手足を切られ胴体を真っ二つにされて死亡します。 |
蛇柱・伊黒小芭内 | 死亡 | 無惨戦で両目を失うも、鏑丸のナビや愈史郎の鬼血術のお札の力で最後まで善戦。しかし身体に負ったダメージは深く、死亡してしまいます。 |
風柱・不死川実弥 | 生存 | 無惨戦で右手の指を失い、蓄積したダメージから死期を彷徨うも生還。最後には禰豆子とも和解します。 |
岩柱・悲鳴嶼行冥 | 死亡 | 無惨戦では左足を失ってもなお無惨を最後まで追い詰め戦うも、力を使い果たし無惨消滅後に死亡します。 |
産屋敷家
産屋敷あまねさんって何かと凄い。
・19歳で五つ子を産む
・産屋敷耀哉が病気なので五つ
子の面倒を一人で行う
・産屋敷耀哉の治療や補助もす
る
・これだけ忙しくしてそうなの
に「白樺の木の精」のように
美人産屋敷耀哉は15歳で子供が5人出来た… pic.twitter.com/nYGALHHawp
— くろへび@黒長髪教 (@NwE3HXhDM2QjPkm) October 9, 2019
産屋敷耀哉 | 死亡 | 鬼舞辻無惨に屋敷を襲撃された際に、妻と五つ子の上2人と共に屋敷ごと爆破して死亡します。 |
産屋敷あまね | 死亡 | 最後まで夫を支え、屋敷の爆発に巻き込まれて死亡します。 |
産屋敷ひなき・ にちか |
死亡 | 父と離れることを良しとせず、最後まで父の側に。両親と共に屋敷の爆発に巻き込まれて死亡します。 |
産屋敷輝利哉 | 生存 | 父親の跡を継ぎ、幼いながらも生き残った妹2人と共に無限城での戦いの指揮を取り、勝利へと導きます。無惨が死んだことで一族の呪縛からも解放され、長寿に。 |
産屋敷くいな・ かなた |
生存 | 2人で兄を支え、無限城攻略のために奮闘します。 |
その他
鱗滝左近次 | 生存 | 珠世が開発した「人間に戻る薬」を飲んだ禰豆子を看病するも、目覚めた禰豆子を追いきれず振り切られてしまいます。全てが終わった後で人間に戻った竃門兄妹と再会。 |
珠世 | 死亡 | 産屋敷邸襲撃編にて、無惨に人間に戻る薬を吸収させ力を抑え込みますが、覚醒した無惨に頭を潰され死亡。無惨討伐の鍵となる弱体化に多大な貢献を果たしました。 |
愈史郎 | 生存 | 無限城編では傷ついた隊士達の治療や、鬼血術での視界ジャックで鬼殺隊をサポート。珠世の死に絶望するも、彼女との思い出を胸に生き続ける道を選んだようです。 |
鋼鐡塚 | 生存 | 刀鍛冶の里編で上弦の肆・半天狗・上弦の伍・玉壺の襲撃に遭いながらも炭治郎の刀を完成させます。重傷を負って勢いは衰えたものの、元気に生存。 |
気になるあの鬼殺隊の強さは何位?
鬼
うん。やっぱり、コミックで見た十二鬼月だ。
ついでにこれ、僕は鬼滅の刃のオープニングで好きな部分です
無惨が出て来るとこすき pic.twitter.com/0IZjkdh0sn— Reo (@Reo33436938) August 20, 2020
鬼舞辻無惨 | 死亡 | 最終決戦にて、珠世に摂取させられた薬の効果と鬼殺隊の粘り強い攻撃で朝日を浴び、消滅。消滅後は炭治郎を鬼化し精神的な支配を目論むも、失敗します。 |
上弦の壱・黒死牟 | 死亡 | 時任・不死川兄妹・悲鳴嶼との戦いで頸を落とされます。それでもなお再生しようとするも、己の姿の醜さに絶望し消滅します。 |
上弦の弐・童磨 | 死亡 | しのぶから摂取した毒により弱体化したところを伊之助とカナヲに討ち取られます。 |
上弦の参・猗窩座 | 死亡 | 炭治郎に頸を切られてもなお再生を試みますが、かつての恋人・恋雪との記憶を思い出し、再生を止めて死亡。 |
上弦の肆・鳴女 | 死亡 | 愈史郎に乗っ取られ無限城の制御権を奪われてしまったため、無惨によって殺されます。 |
上弦の肆・半天狗 | 死亡 | 刀鍛冶の里編に登場。4隊に分裂して鬼殺隊を苦戦させるも、炭治郎によって倒されます。 |
上弦の伍・玉壺 | 死亡 | 刀鍛冶の里編にて、痣を発現し急激に強くなった無一郎に頸を切られて死亡します。 |
上弦の陸・獪岳 | 死亡 | 無限城編にて、弟弟子である善逸に切られ死亡。 |
上弦の陸・堕姫、 妓夫太郎 |
死亡 | 遊郭潜入編にて、宇髄に攻略法を見破られ、善逸・伊之助・宇髄・炭治郎の連携によって頸を切り飛ばされ死亡します。 |
炭治郎達は生き残ることができたものの、柱が3人しか生還できなかったことから鬼との戦いがいかに厳しいものだったかがわかりますね。
惜しくも命を落としてしまった仲間達や倒された鬼達の顛末は下で詳しくご紹介していますので、気になる方は是非ご覧ください。
【鬼滅の刃】死亡順番を時系列一覧で紹介!
続いては、命を落としたキャラクター達の死亡順番を時系列で紹介すると共に、その最後が原作コミック何巻で読めるのかをまとめてみました。
1炎柱・煉獄杏寿郎 | 無限列車編 |
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編/ 8巻 |
2上弦の陸・堕姫、妓夫太郎 | 遊郭潜入編 | 11巻 |
3上弦の伍・玉壺 | 刀鍛冶の里編 | 14巻 |
4上弦の肆・半天狗 | 刀鍛冶の里編 | 15巻 |
5産屋敷耀哉、あまね、 ひなき、にちか |
産屋敷邸襲撃編 | 16巻 |
6蟲柱・胡蝶しのぶ | 無限城編 | 17巻 |
7上弦の陸・獪岳 | 無限城編 | 17巻 |
8上弦の参・猗窩座 | 無限城編 | 18巻 |
9上弦の弐・童磨 | 無限城編 | 19巻 |
10上弦の壱・黒死牟 | 無限城編 | 20巻 |
11不死川玄弥 | 無限城編 | 20巻 |
12霞柱・時透無一郎 | 無限城編 | 20巻 |
13珠世 | 無限城編 | 21巻 |
14上弦の肆・鳴女 | 無限城編 | 21巻 |
15鬼舞辻無惨 | 最終決戦編 | 23巻 |
16岩柱・悲鳴嶼行冥 | 最終決戦編 | 23巻 |
17蛇柱・伊黒小芭内 | 最終決戦編 | 23巻 |
18恋柱・甘露寺蜜璃 | 最終決戦編 | 23巻 |
最新刊は22巻(2020年11月現在)なので、「無惨の最後が見たい」という方はもう少しお待ちくださいね。
最終巻・23巻は2020年12月4日発売予定です。
鬼滅の刃 23巻 フィギュア付き同梱版 (ジャンプコミックス) [ 吾峠 呼世晴 ] [楽天] https://t.co/6TjEObAzil #rakuafl pic.twitter.com/UFrzmVZIJ5
— 楽天商品紹介 (@introducerakutn) November 5, 2020
鬼の強さランキングもチェック!
アニメを見て、原作が気になるあなたは
eBookJapanが一番!
初回6冊70%OFF!
映画の券も割引で購入できるサービスアリ!
【鬼滅の刃】どの戦闘で誰が死んだ?鬼殺隊と鬼の戦闘シーン・死亡理由を時系列でまとめて紹介!
ここからは、鬼殺隊と鬼の死亡シーンや理由を時系列の順番でダイジェストでご紹介したいと思います。
1.無限列車編:上弦の参・猗窩座戦(8巻63話~66話)
【新規PV解禁】
もう皆さんご覧になられましたか?
素晴らしいですねꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫
pic.twitter.com/PfpTqiXbUE— 鬼滅の刃情報局(祝映画公開) (@mirunasagasuna) October 25, 2020
鬼殺隊 | 鬼 |
炎柱・煉獄杏寿郎/死亡 | 上弦の参・猗窩座/負傷・逃走 |
無限列車の魘夢討伐後に突如現れた上弦の参・猗窩座と戦闘になり、その強さを認められた炎柱・煉獄杏寿郎は猗窩座から鬼になるよう強く望まれます。
煉獄はその勧誘を断り戦闘を続けますが、猗窩座の実力と鬼の回復力で徐々に形勢は不利に。
闘気を最大限に練り上げ「炎の呼吸 玖の型・煉獄」を放つも、猗窩座の「破壊殺・滅式」に破られ腹部に致命傷を負ってしまいます。
しかしそれでも煉獄は最後の力を振り絞って頸を切ろうと猗窩座の腕を抑え込みますが、朝日に当たることを恐れた猗窩座は自らの腕を切り落として逃走。
猗窩座に憤る炭治郎を宥めて遺言と自身の意思を託し、炎柱・煉獄杏寿郎はその命を最後まで燃やし尽くしました。
2.遊郭潜入編:上弦の陸・堕姫、妓夫太郎戦(8巻70話~11巻97話)
鬼滅の遊郭編に牛太郎and梅ってやつがいるんだけど話重すぎん?
牛太郎は先天性の梅毒っぽくて梅もそこから名前つけられてそうだし pic.twitter.com/EN4hRoBqdD— ライ (@1RaU0h8LCp1Tgx9) October 31, 2020
鬼殺隊 | 鬼 |
音柱・宇髄天元/左目・左手を欠損し柱引退 |
上弦の陸・堕姫、妓夫太郎 死亡
|
竈門炭治郎/負傷 | |
竈門禰豆子/覚醒後暴走、正気を取り戻す | |
我妻善逸/負傷 | |
嘴平伊之助/負傷 |
吉原遊廓の花魁として身を潜めていた上弦の陸・堕姫は、身請けされることになった鯉夏花魁を喰らおうとしていたところを炭治郎に見つかり、戦闘となります。
怒りで覚醒した炭治郎と禰豆子が堕姫を追い詰めることに成功するも、その反動で動けなくなった2人。トドメを刺そうとする堕姫の頸を宇髄があっさりと切り落とします。
しかし上弦の陸は兄・妓夫太郎と妹・堕姫の2人で1体の鬼であることがわかり、2人同時に頸をはねないと倒せないと判明。
混戦の後、堕姫は善逸と伊之助に、妓夫太郎は炭治郎に頸を落とされて2人は倒されます。
頸を落とされた2人は塵になりながらもお互いを罵り合いますが、炭治郎に諭されてお互いの存在を再認識し、妹を明るい世界へ送り1人地獄へ行こうとする妓夫太郎に、堕姫は「お兄ちゃんと一緒にいたい」と2人で地獄の業火に焼かれる道を選ぶのでした。
3.刀鍛冶の里編:上弦の伍・玉壺戦(12巻100話~14巻121話)
鬼滅のアニメ二期…
玉壺の声優さんは中尾隆聖さん(フリーザ様)希望です…!フリーザ声で笑ってばいきんまん声でキレてほしい…()#鬼滅の刃 pic.twitter.com/9RfDIAig4v— 酢飯 (@Sumesh_13) December 29, 2019
鬼殺隊 | 鬼 |
霞柱・時透無一郎/負傷・痣を発現 | 上弦の伍・玉壺/死亡 |
上弦の肆・半天狗戦と共に刀鍛冶の里を襲い、霞柱・時透無一郎と戦闘となります。
鬼血術・水獄壺で無一郎を捉え、無力化していく玉壺。
そして炭治郎が見つけた縁壱零式から出てきた刀を研ぎ続ける鋼鐡塚を殺そうとするも、小鉄に助けられて水獄鉢から脱出した無一郎と再戦する事になります。
玉壺は真の姿を解放して無一郎と戦いますが、大切な双子の兄との記憶を取り戻し、痣を発現した無一郎は常軌を逸した強さで簡単に玉壺の頸をはねてしまうのでした。
▶こちらもぜひ
4.刀鍛冶の里編:上弦の肆・半天狗戦(12巻100話~14巻126話)
半天狗より憎珀天を上弦の肆に選んで欲しかった。性格はあれやけど、はじめからあの能力使えたら良かったのにね#鬼滅の刃 pic.twitter.com/Iy9pb0KAu3
— 大根 (@akumadekimura) October 17, 2020
鬼殺隊 | 鬼 |
竈門炭治郎/負傷 |
上弦の肆・半天狗 死亡 |
竈門禰豆子/日光を克服 | |
不死川玄弥/負傷 | |
恋柱・甘露寺蜜璃/負傷・痣を発現 |
上弦の肆・半天狗は上弦の伍・玉壺と共に刀鍛冶の里を襲い、炭治郎・禰豆子・不死川玄弥と戦闘になります。
半天狗は頸を切断されるたびに分身体を生み出す鬼血術を使用するのですが、舌に喜怒哀楽の文字が刻まれた分身4体はそれぞれ独自の強力な能力を持ち合わせており、倒すには分身を全て産み出した後の本体を切るしかありません。
その秘密を見破られ、追い詰められた半天狗は4体の鬼を合体させた強力な「憎珀天」という鬼を生み出し、憎珀天は途中参戦した恋柱・甘露寺蜜璃と戦います。
痣を発動させた甘露寺が時間稼ぎをする中で炭治郎らが本体を追い詰め、最後には炭治郎に頸を切られ、半天狗は嘘を重ねて生きてきた自身の人間時代の走馬灯を見ながら死んでいくのでした。
5.産屋敷邸襲撃編:鬼舞辻無惨戦(15巻136話~138話)
映画での産屋敷夫妻が尊かったから鬼滅16巻読み返してた……
あまね様…😭 pic.twitter.com/SwrJxkelfX— かえで (@kaede_3510) October 27, 2020
鬼殺隊 | 鬼 |
産屋敷耀哉/死亡 |
鬼舞辻無惨 珠代に人間に戻る薬を吸収させられ 肉の繭となる |
産屋敷あまね/死亡 | |
産屋敷ひなき/死亡 | |
産屋敷にちか/死亡 | |
珠世/無惨に吸収される (生存) |
上弦の肆・鳴女に産屋敷邸の場所を探らせていた無惨がついに屋敷の場所を特定し、乗り込んで来ます。
しかし耀哉は無惨が来ることは予測済みで、無惨に「本当に永遠に不滅なもの」についてと鬼殺隊隊士の想いと覚悟を語り、妻と2人の娘と共に自爆し、無惨討伐作戦の口火を切ります。
そしてその隙をついて珠世が無惨に「人間に戻す薬」を注入する事に成功。
柱たちと炭治郎が到着し、一斉攻撃を仕掛けようとした矢先に無限城が出現し、無惨もろとも気殺隊全員を飲み込みます。
6.無限城編:上弦の弐・童磨戦①(16巻140話~143話)
胡蝶しのぶさん最後のセリフが「地獄に堕ちろ」なの好きすぎる。 pic.twitter.com/No5ypT93JS
— 明暗ます (@masdzkk) January 29, 2019
鬼殺隊 | 鬼 |
蟲柱・胡蝶しのぶ/死亡 |
上弦の弐・童磨/無傷 (密かに毒を仕込まれる) |
無限城に飲み込まれた際に、胡蝶しのぶは姉・カナエの仇である上弦の弐・童磨の元へ落とされ戦闘となりますが、得意の毒も呼吸も通用せず、全身の骨を砕かれて死亡し、童磨に吸収されてしまいます。
しかしこれは「女性を喰らうこと」に執着する童磨の性質を狙った罠であり、しのぶはこの日のために少しずつ摂取し続けた藤の花の毒・37キロ(しのぶの体重)分を童磨に摂取させる事に成功しているのです。
この藤の花の毒の効果が、のちに戦う栗花落カナヲと嘴平伊之助を助けます。
7.無限城編:上弦の陸・獪岳戦(17巻145話~146話)
我妻 善逸
雷の呼吸 漆ノ型 火雷神#鬼滅の刃 #我妻善逸 #善逸pic.twitter.com/iy5HEuXWbi
— 鬼滅の刃 名言、名シーン (@Takuto940362421) November 4, 2020
鬼殺隊 | 鬼 |
我妻善逸/負傷 | 上弦の陸・獪岳戦/死亡 |
上弦の陸・獪岳は、堕姫、妓夫太郎の後任の上弦の陸であり、善逸の兄弟子でもある鬼殺隊隊士です。
雷の呼吸の使い手である彼が鬼になった事で、2人の師匠であり善逸の親代わりだった桑島慈悟朗は責任をとり、介錯もなしに切腹自殺してこの世を去ってしまいました。
そのことに激しい憤りを感じている善逸と、以前から善逸を良く思っていなかった獪岳との兄弟弟子対決が始まります。
はじめは血鬼術を加えた雷の呼吸で善逸を追い詰める獪岳でしたが、善逸が自力で編み出したオリジナルの技「雷の呼吸 漆ノ型 火雷神」によって頸を切られ倒されてしまうのでした。
力を出し切った善逸は意識の世界でじいちゃん(桑島)と再会し、獪岳を救えなかったことを後悔し謝罪しますが、桑島は善逸を「自分の誇りだ」と褒めてくれました。
8.無限城編:上弦の参・猗窩座戦(17巻147話~156話)
あぁはやくここアニメで見たいぃぃぃてか猗窩座がはやく見たいぃぃぃぃぃ pic.twitter.com/ZetpPkGxDp
— カナタク (@tkmn1201) April 30, 2019
鬼殺隊 | 鬼 |
竈門炭治郎/負傷 「透き通る世界」を会得 |
上弦の参・猗窩座/死亡 |
水柱・冨岡義勇/負傷 |
無限城で炭治郎と富岡の前に現れた上弦の参・猗窩座と戦闘になり、闘気を察知する能力で炭治郎たちを苦戦させます。
しかし炭治郎が「透き通る世界」を会得したことで闘気を感知できなくなり、炭治郎のヒノカミ神楽で頸を落とされます。
それでも弱点を克服しようと別の生き物に進化しようとする猗窩座でしたが、人間の頃の記憶を思い出し、恋人・恋雪の幻影に導かれるようにして再生を止め、死亡します。
▶こちらもぜひ
9.無限城編:上弦の弐・童磨戦②(17巻157話~163話)
何回やっても童磨に辿り着く不思議…#なうNBCラジオ #ひるからMIX
結果は『上弦の弐 童磨』でした。: 十二鬼月診断 @trybuzzから pic.twitter.com/d6BEdIuki6
— 浮草 流 (うきくさ ながれ) (@circleD2016) November 4, 2020
鬼殺隊 | 鬼 |
花落カナヲ/負傷・右目の視力低下 | 上弦の弐・童磨/死亡 |
嘴平伊之助/負傷 |
しのぶを吸収後、駆けつけた栗花落カナヲと戦闘を開始する童磨。遅れて駆けつけた嘴平伊之助との会話で、童磨は伊之助が幼い頃生き別れた母親の仇だということも判明します。
お互いの肉親の仇である童磨を倒すために共闘するカナヲと伊之助ですが、童磨の鬼血術に圧倒されます。
しかし先ほど摂取したしのぶの毒が回り始めた童磨はみるみる弱体化し、カナヲと伊之助に頸を切られて死亡するのでした。
童磨は死後の精神世界でしのぶと再会し、何故か惚れてしまった模様です。
10.無限城編:上弦の壱・黒死牟戦(19巻164話~21巻179話)
鬼滅の刃次の特集はこれだったらいいなぁ
究極 上弦の壱・黒死牟
上弦の弐・童磨限定 竈門 炭次郎 必殺 肆ノ型『打ち潮』
・時透無一郎 必殺 弐ノ型 八重霞
・不死川実弥 必殺 壱ノ型 鹿旋・削ぎ
ぐらいかな今のところ pic.twitter.com/yw1tmeLd6f— TAKOMIN*ジャンプチ (@TAKOMIN1312) July 22, 2019
鬼殺隊 | 鬼 |
霞柱・時透無一郎/死亡 | 上弦の壱・黒死牟/死亡 |
不死川玄弥/死亡 | |
風柱・不死川実弥/生存・痣を発現 | |
岩柱・悲鳴嶼行冥/生存・痣を発現 |
上弦の壱・黒死牟は見事な剣術で霞柱・時透無一郎と不死川玄弥、風柱・不死川実弥を圧倒し追い詰めます。
しかし鬼殺隊最強と言われる岩柱・悲鳴嶼行冥が駆けつけた事で戦況は好転。
無一郎が最後の力を振り絞って発現させた赫刀と、黒死牟の力を吸収した玄弥の鬼血術によって拘束された黒死牟を、痣を発現させた実弥と悲鳴嶼が頸を切って討ち取ります。
黒死牟は首の弱点を克服しようと異形へと進化しますが、刀に映った自身の姿の醜さに絶望。その後実弥と悲鳴嶼の攻撃を受けて「縁壱になりたかった」という思いを残して塵となります。
一方、左手と胴体の切断という致命傷を負いながらも戦い続けた無一郎も限界を迎えており、黒死牟に勝利後に死亡し、精神世界で死んだ双子の兄・有一郎との再会を果たします。
そして玄弥も黒死牟に身体を真っ二つに切断されて死に向かっており、勝利後、兄・実弥に過去の謝罪と感謝の言葉を告げ、兄の腕の中で鬼のように崩れてその命を終えるのでした。
▶こちらもぜひ
11.無限城編:鬼舞辻無惨復活(21巻180話)
無惨覚醒。珠世死亡。#鬼滅の刃 pic.twitter.com/5R56pvZhas
— 黒色茶々丸 (@opaiopaimarumie) October 26, 2019
鬼殺隊 | 鬼 |
珠世/死亡 | 鬼舞辻無惨/無傷 |
産屋敷邸の爆破時に自身の拳ごと鬼を人間に戻す薬を吸収させ、無残を肉の繭状態とさせていた珠世ですが、無惨は繭の中で毒を分解し、時間経過とともに復活を果たします。
復活時には珠世自身もほぼ無惨に取り込まれてしまっており、残っていた頭部を無惨に砕かれ死亡しました。
しかし珠世は人間に戻す薬の他にも複数の薬を仕込んだ状態で無惨に吸収されており、その薬はのちの無惨戦で絶大な効果を発揮することになります。
12.無限城編:上弦の肆・鳴女戦(21巻182話~183話)
頑張れば鬼滅の鳴女ちゃん(上弦の肆)作れるんかなぁ・・・ pic.twitter.com/E0kCgzIAKF
— するめ♅/ポケコロ民 (@pLwW1AsIh4HREAr) December 29, 2019
鬼殺隊 | 鬼 |
恋柱・甘露寺蜜璃/生存 | 上弦の肆・鳴女/死亡 |
蛇柱・伊黒小芭内/生存 | |
愈史郎/生存 |
半天狗の後任の上弦の肆である鳴女は戦闘能力はなく、琵琶を弾く事で無限城の空間を操ることができる鬼です。
伊黒と甘露寺との戦闘中、こっそり接近した愈史郎に脳を乗っ取られて視界を操作され、無限城の制御を奪われます。
愈史郎はそのまま無限城を破壊し、無惨を屋外に引きずり出そうとしていたのです。
それを阻止すべく無惨は鳴女を通して愈史郎を攻撃し、制御権を取り戻そうと試みます。しかしそれでも制御権を取り戻すことができなかったため、鳴女の細胞を死滅させて殺してしまいました。
しかし炭治郎が放った刀が無惨の頭部に刺さったことで再び制御が乱れ無限城は崩壊し、無残はついに屋外へと放たれます。
▶こちらもぜひ
13.最終決戦:鬼舞辻無惨戦(21巻180話〜23巻200話)
【コミックス最新22巻本日発売!!】
新たな姿へと変貌した、鬼舞辻無惨の表紙が目印の
『鬼滅の刃』コミックス22巻が本日発売です!決死の覚悟で戦う鬼殺隊は、果たして鬼の始祖・
無惨を打ち破ることができるのか…!?ぜひ、お手に取ってみてください。 pic.twitter.com/Lu14M9WSs5
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) October 2, 2020
鬼殺隊 | 鬼 |
水柱・冨岡義勇/負傷 | 鬼舞辻無惨/消滅 |
恋柱・甘露寺蜜璃/死亡 | |
蛇柱・伊黒小芭内/死亡 | |
岩柱・悲鳴嶼行冥/死亡 | |
風柱・不死川実弥/負傷 | |
我妻善逸/負傷 | |
嘴平伊之助/負傷 | |
栗花落カナヲ/負傷 | |
愈史郎/負傷 |
柱5人を含む9人を相手にしても圧倒していた無惨でしたが、徐々に戦況は厳しくなります。
そこで無惨は自身が取り込んだ珠世から人間に戻す薬だけでなく、1分で50年老化する薬を注入されていることを知らされ、弱体化したところを鬼殺隊の奮闘によって夜明けまでの時間を稼がれ、ついに朝を迎えます。
なんとか肉の鎧を纏った巨大な赤ん坊に変貌して逃走しようとするも悲鳴嶼に阻止され、太陽光を浴びて無惨は消滅しました。
悲鳴嶼は無残から受けた傷が致命傷となり、昔、鬼に殺された子供達に迎えに来てもらって死後の世界へと旅立ちます。
同じく致命傷を受けていた甘露寺と伊黒も死期を悟りますが、お互いの想いを伝え合い、愛し合ったもの同士で最後の時を過ごしました。
▶こちらもぜひ
14.最終決戦:鬼化炭治郎(鬼舞辻無惨)戦(23巻201話〜203話)
鬼滅202話
炭治郎は
人間から尾獣にシフトチェンジしました((え pic.twitter.com/FKyhbBuNeI— かなた(▲⊙ω⊙▼) (@kanata__NM) April 12, 2020
鬼殺隊 | 鬼 |
水柱・冨岡義勇/負傷 | 鬼化炭治郎/人間に戻る |
我妻善逸/負傷 | |
嘴平伊之助/負傷 | |
栗花落カナヲ/負傷 | 鬼舞辻無惨/精神世界に幽閉 |
竈門禰豆子/負傷 |
しかし無惨は死してもなお炭治郎に自身の血と力を注いで「鬼狩りを滅ぼす」という思いを託し、鬼化させます。
しかし人間に戻った禰豆子の説得とカナヲが命懸けで注入した「人間に戻す薬」の効果と、死んでいった仲間たちが精神世界で炭治郎の背中を支えてくれたおかげで炭治郎は意識を取り戻し鬼から人へと戻ります。
無惨は死滅後も地獄へ落ちることすら叶わず、どれだけ時間が経っても変わることのない永遠の「無」が続く世界へ閉じ込められることになるのでした。
原作漫画も
\断然U-NEXTがコスパ◎/
アニメを見て、原作が気になるあなたは
eBookJapanが一番!
初回6冊70%OFF!
映画の券も割引で購入できるサービスアリ!
アニメを見て、原作が気になるあなたは
eBookJapanが一番!
初回6冊70%OFF!
まとめ
いかがでしたか?
鬼との戦闘を振り返ると、炭治郎たちがいかに壮絶な戦いを生き抜いてきたかがよくわかりますね。
- 記炭治郎の同期は不死川玄弥以外生存
- 柱は水柱・富永義勇、風柱・不死川実弥のみ生存
- 鬼は無惨を含め全員死亡
鬼殺隊の戦いがアニメでも描かれるかはまだ不明ですが、ぜひアニメでも彼らの戦いを見届けたいと思います!
2期の情報が待ち遠しいですね。
- 【鬼滅の刃】珠世は死亡する? 愈史郎や無惨との関係は?鬼になった過去をネタバレ
- 【鬼滅の刃柱稽古編】アニメ無料動画配信まとめ|見逃し&再放送や1話~全話フル視聴サイトは?評価感想や花江夏樹など声優も
- 【鬼滅の刃】炭治郎が鬼化したのはなぜ?強さやその後治る(戻る)までをご紹介
- 【鬼滅の刃】産屋敷家とは?子供を含む家族の名前や年齢・家系図やモデルをご紹介!
- 【鬼滅の刃】黒死牟が死亡するのは何巻何話?よりいちや無一郎との関係は?過去に何があった?
- 【鬼滅の刃】柱稽古編の次は無限城編!アニメか映画になる?何巻から?あらすじネタバレ
- 【鬼滅の刃】柱稽古編のアニオリ多め?どこが原作と違う?いらないという声もある?
- 【鬼滅の刃】柱稽古を冨岡義勇と胡蝶しのぶが不参加だったのはなぜかを徹底解説
- 【鬼滅の刃】柱稽古編はいつからどこまで放送?何話何クール?主題歌は?
- 【鬼滅の刃】最終回がひどいと炎上?打ち切りの噂や納得いかないと賛否両論があるのはなぜ?
本ページの情報は2020年11月時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。