◆筆者プロフィール

アニメ考察歴10年以上。伏線・キャラ関係性・ランキングを中心に、
視聴体験と公式情報をもとに考察記事を執筆中。
「ワンダンス」はダンスをテーマにした作品です。しかしダンス初心者にとってはダンスの種類や特徴が分かりにくいもの。
そこでこの記事では、ワンダンスに登場した代表的なダンスの種類を紹介します。ジャンルの特徴についても解説するのでぜひ参考にしてみてください。
ワンダンス|ダンスのジャンルの特徴は?
ストリートダンスが主なジャンル
「ワンダンス」に登場するダンスジャンルは主にストリートダンスです。ストリートダンスは従来のバレエや社交ダンスのように決まった型を演じるのではありません。
音楽をどう感じ、どう動くかを踊り手が自由に解釈するのが大きな特徴です。自由に体を動かすことで個性を表現でき、ダンサーごとに異なる技術やスタイルが生まれ、バトルでぶつかり合うのです。
「ワンダンス」内でもダンスバトルが重要な要素として描かれ、キャラクターたちの技術や個性がぶつかり合う場面が多く見られますよ。
[PR]
<電子書籍サービス>
電子書籍サービスのコスパ比較はこちら
原作を読む場合は【コミックシーモア】一択!
以下で70%クーポン配布中★
<動画配信サイト>
動画配信サイトのコスパ比較はこちら
映画やドラマも好きなら【U-NEXT】
以下から31日間無料で開始♪
ワンダンス|登場する代表的なダンス種類まとめ
ヒップホップ:自由度が高いダンス
リズムに合わせてステップやウェーブ、アイソレーションなどを組み合わせる自由度が高いスタイルです。ヒップホップは1970年代にアメリカのニューヨークで誕生したといわれていて、社会的なメッセージを込めた表現も多く見られますよ。
音楽を聴く力が強く、表現力に優れている小谷花木や感情を豊かに表現する湾田光莉が得意としています。
生徒さんから漫画をお借りしました。
「ワンダンス」
社交ダンサーから見ると1種目だけのダンスかな?と思うのですが、実は主役の女の子の名前が湾田(わんだ)さん。
まだ途中までなんだけどヒップホップの漫画ですね。 pic.twitter.com/7hCzTpnqBr— 宮本 和幸@社交ダンスインストラクター「前掛け」 (@maekakedance) June 27, 2019
湾田光莉についてはこちらもぜひ。
ハウス:軽やかな足さばきが特徴
軽やかな足さばきと滑るような動きが特徴で、即興性が高いダンスです。リズムに寄り添う軽快さと音楽の流れを身体全体で表現できる奥深さが感じられます。
日本では1990年代後半からハウスダンスが注目され始めるようになりました。作中では、幽霊部員の厳島伊折が得意とするダンスであり、小谷花木とのダンス対決でその実力を見せつけました。
ワンダンス2巻、ハウスの具合めっちゃ好きなので、これは癖だ.. pic.twitter.com/Wtw1ESvOsG
— やすで (@yasudexi) December 2, 2019
作中で使われた楽曲は、こちらの記事でまとめています。
ブレイクダンス:アクロバティックな技が多い
ブレイクダンスは身体を地面につけて回転したり、アクロバティックな動きを含むダンスで、技術や体力が重要なジャンルです。
昨夏のオリンピックからブレイクダンスにハマり、8rocksとRABの追っかけを経て、ワンダンスのブレイキンバトル編を再読したら、ダンスの解像度が高くなっててめっちゃ面白く感じた
— kana i (@kana___ppe) January 20, 2025
ダンスバトル文化と関係が深く、ダンサー同士が技を競い合うことでスキルを磨き、コミュニティの結束をPRすることにつかわれます。「
ワンダンス」では、バトルを得意とする壁谷楽がこのジャンルを代表していますよ。
ポッピン:リズミカルで機械的な動き
ポッピンは、筋肉を弾くように収縮・弛緩させることで、身体にポップと呼ばれる衝撃的な動きを生み出す、ストリートダンスの一種です。
ポッピンというダンスのスタイル、ワンダンスで読んだだけだったけど、こんな感じなのか。コマ落としの映像みたいで面白い。
— さいとし (@sightsea) January 22, 2021
音楽のビートに合わせて筋肉を正確に動かすことで、ダンサーはまるでロボットのような動きを見せます。
「ワンダンス」では宮尾恩が得意ジャンルとして披露していますよ。
宮尾恩についてはこちらもぜひ。
まとめ
今回は、ダンスの種類について紹介しました。
- ストリートダンスを中心とした作品
- ポッピンやブレイクダンスなどが登場する
「ワンダンス」はストリートダンスを中心とした作品です。ダンスバトルで用いられるハウスやブレイクダンスなどが登場するところが注目ポイントですよ。
原作をお得に読みたい方は、こちらの記事も参考にしてください。
- 【ワンダンス】メインキャラを一覧でご紹介!ダンス部の個性ある登場人物の魅力とは
- 【ワンダンス】恋愛要素はある?カボとワンダの関係の行方について徹底考察
- 【ワンダンス】人気キャラランキングTOP7!愛すべき登場人物をご紹介
- 【ワンダンス】宮尾恩ちゃんのプロフィールを紹介!声優や性格などダンス部のエースの魅力まとめ
- 【ワンダンス】電子書籍が安いおすすめサイトまとめ!全巻安く読む方法をご紹介
- 【ワンダンス】登場曲一覧まとめ|曲名リスト&名シーンを解説
- 【ワンダンス】湾田光莉(ワンダ)の誕生日や身長・声優などプロフィールまとめ!ヒロインの魅力をご紹介
- 【ワンダンス】小谷花木(カボ)の身長や性格などプロフィール・魅力を紹介!
本ページの情報は2025年9月時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。



