キミ戦のヒロインであるアリスリーゼ、とてもかわいいですよね。まだ謎が多いキャラクターで、ネタバレ正体が気になります。
アリステーゼの能力や氷禍の魔女と呼ばれる強さは、今後キミ戦の物語の展開に大いに関わってくると思うので詳しく知りたいと思いました。
さらにアニメキミ戦の1話でも登場したメイドの燐ヴィスポーズとの関係もチェックしておきたいですよね。
そこで、今回は次の内容にまとめてみました♪ネタバレも含みますので、注意してくださいね。
- アリスリーゼの正体ネタバレ
- アリスリーゼの能力と氷禍の魔女と呼ばれる強さは?
- アリスリーゼとメイドの燐ヴィスポーズとの関係
アニメを見て、原作を読みたくなった場合は、【eBookJapan】が一番です!
- 登録無料で約3千冊の作品が読み放題
- 初回購入限定で、70%オフのクーポンも発行!
- セールやポイント還元などのキャンペーンが多い
原作ラノベや漫画も
\断然U-NEXTがコスパ◎/
アニメを見て、原作が気になるあなたは
eBookJapanが一番!
初回6冊70%OFF!
キミ戦ネタバレ|アリスリーゼの正体ネタバレ
アリスリーゼの正体は、ネビュリス皇庁の第2王女です。本名はアリスリーゼ・ルゥ・ネビュリス9世で、通称名のアリスと呼ばれています。
アリスリーゼはネビュリス皇庁を建国した始祖の魔女ネビュリスの直系の星霊使いで、純血種と言われていますよ。
なお星霊使いとは星霊を宿した人のことで、星紋と呼ばれる痣と超人的な能力を持っています。帝国では、魔女や魔人という蔑んだ言い方をされていますよ。
そしてアリスリーゼの家族も物語のキーパーソンです。母親はネビュリス皇庁の現女王であるミラベア・ルゥ・ネビュリス8世です。アニメでは声を久川綾さんが担当されることで話題になっています!
女王は、次期女王にアリスリーゼになってほしいと考えていますよ。
【キャラクター情報10】
TVアニメ『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』のキャラクター情報を公開!
アリスリーゼやシスベルの母親で、ネビュリス皇庁の現女王!
ミラベア・ルゥ・ネビュリス8世 を担当するのは久川綾さんです! https://t.co/73oYSIZ5Ly #キミ戦 pic.twitter.com/O3w1eHZJYE
— 「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」公式 (@kimisen_project) August 31, 2020
アリスリーゼは3人姉妹で、姉はネビュリス皇庁の第1王女であるイリーティア・ルゥ・ネビュリス9世です。イリーティアは皇庁そのものの破壊を願っていて、ルゥ家の失墜を企むヒュドラ家や帝国と内通しています。
#キミ戦
6巻読了
この巻を読み終えて、話も佳境に入ってきた感じがしてます。
5巻の続きで、中央州へ移動しようとしていたシスベル達がイリーティアによって、別荘に軟禁?されてしまう。
そこで、イリーティアからは、本音ともとれる言葉も漏れてました。 pic.twitter.com/xQ4ufndcFZ— ミキテリアりんご (@white2tuxedo) May 14, 2020
妹はシスベル・ルゥ・ネビュリス9世で、アニメ1話でイスカが知らずに逃がしたピンクの髪の魔女のことです。自分を助けてくれたイスカに恋をしていて、アリスリーゼにとっては恋のライバルでもあります。
一緒に寝ましょ? pic.twitter.com/CqM9xNbmbl
— 「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」公式 (@kimisen_project) July 3, 2020
アリスリーゼは、姉妹と仲良しという関係ではありません。家族でありながら次の女王の座を狙うライバルであり、皇庁に対する考え方がそれぞれ違います。
さらにアリスリーゼは、分家筋のゾア家やヒュドラ家が次の女王のことや皇庁のことで謀略を巡らせている現状にも嫌気がさしていますよ。
またアリスリーゼ絵画鑑賞が趣味で、帝国の画家のことも高く評価しています。しかし、母である女王や皇庁の者からは、趣味についてはよく思われていません。
キミ戦ネタバレ|アリスリーゼの能力と氷禍の魔女と呼ばれる強さは?
アリスリーゼは、氷禍の魔女と呼ばれるほど圧倒的な力を持っていて帝国の人に恐れられています。アリスリーゼが使う能力は、氷に由来するものが多いです。
大氷禍
教えてあげる。その身で味わいなさい。大氷禍。
氷禍・千枚の棘吹雪。穿て!
それが限界でしょ。いいや。
諦めるだって。ここで諦めたら誰がこの戦争を止めるんだ?
いちいち「氷禍」というのが意外と格好いい👍#キミ戦 pic.twitter.com/Y8y37wuo86
— suzuketu (@suzuketu) October 9, 2020
大氷禍は、アリステーゼが見たものを大寒波とともに氷雪に覆うというすごい能力です。アニメ1話ではアリステーゼの「大氷禍」という言葉の後、アリステーゼの足元から周り木が氷雪に包まれ、アリステーゼの「崩れなさい」という言葉で動力炉を破壊するシーンで使われていました。
また「押しつぶせ」という言葉で、イスカのことを圧迫しようとしていましたよね。
氷禍・千枚の棘吹雪
アニメ1話でイスカを狙っていた雪の剣のような攻撃が、氷禍・千枚の棘吹雪です。「穿て」という言葉で、敵の全方位を取り囲み降り注ぐ力があるようですね!
イスカでなければ、倒されていたと思います。
氷花
キミ戦面白かった。戦闘シーンカッコいいし、アリスさん可愛いし。最後のシーンはちょっと笑えてしまった
#キミ戦 pic.twitter.com/ItjxXOnn0M— 三聖(蒼井青葉)/黒髪ロング至上主義者/ Oregairu (@aoikazeS1210) October 9, 2020
アリステーゼが、イスカの攻撃を防ぐために繰り出していた氷の盾です。無敵の盾だとアリステーゼがも言ってましたね。
ただ背中に回られてしまうと防御にはならないということが、キミ戦1話で描かれています。これが、今後のアリステーゼの弱点にならないといいですね。
どの力も他の星霊使いに比べて規格外です。そのためアリスは帝国から恐れられる存在であり、有力な次期女王候補なのですね!
キミ戦ネタバレ|アリスリーゼとメイドの燐ヴィスポーズとの関係は?
燐ヴィスポーズは、王宮守護星の出身でアリスの側近でメイド兼護衛です。
キミ戦の新PV最高!
燐カッコ良すぎるよ〜!
OPも初披露されてすごくよかった!
早く始まって欲しい!#キミ戦 pic.twitter.com/4P1ZqBs5Ci— 神風夕 (@kamikaze5915) August 31, 2020
土の星霊を宿していて、ゴーレムを生成できます。さらにメイド服の下には、数多くの武器を隠していますよ。
お世話係としてアリステーゼの長風呂を注意したり、髪の毛を整えたりと身の回りの世話もしているようですね。
さらにアリステーゼのお忍び観劇にも同伴していました。常にアリステーゼとは、行動を共にしています。
燐ヴィスポーズはアリステーゼに心酔していますが、アリスのイスカに対する気持ちはよく思っていません。
そのため、イスカとアリステーゼの仲を裂こうと画策しますよ。ただ苦労することも多く、面倒ごとをイスカに押し付けることも少なくありません。
アリステーゼは燐ヴィスポーズを振り回しつつも信頼していて、側に置いています。
原作ラノベや漫画も
\断然U-NEXTがコスパ◎/
アニメを見て、原作が気になるあなたは
eBookJapanが一番!
初回6冊70%OFF!
アニメを見て、原作が気になるあなたは
eBookJapanが一番!
初回6冊70%OFF!
まとめ
今回は、アリステーゼについて詳しくまとめてみました!
- アリステーゼはネビュリス皇庁の第2王女
- 氷禍の魔女アリステーゼは規格外の星霊使い
- 燐ヴィスポーズはアリステーゼの側近
今回は、キミ戦のヒロインであるアリステーゼについて注目してみました!アニメ1話からも強い力を誇っていたアリステーゼですが、能力を使って今後どのような戦い方をするのか楽しみですよね。
さらにお世話焼きの側近である燐ヴィスポーズとアリステーゼとの面白い掛け合いにも注目したいと思います。またアリステーゼの母や姉妹がアニメでどのように描かれるのか期待しています。
ますます盛り上がるキミ戦2話以降が今から楽しみです!
- キミと僕の最後の戦場(キミ戦)2期Netflixや見逃し配信&無料視聴動画は?1話~全話フル一気見方法まとめ
- 【キミ戦】ラスボスは誰か候補一覧!黒幕は皇庁側と帝国側どっち?今後の展開ネタバレも!
- 【キミ戦】クロスウェルの正体ネタバレ!始祖ネビュリスとの関係&星剣を持っていた理由とは?今どこで何している?
- 【キミ戦】アニメの感想や何話まで放送?原作小説や漫画何巻分までやるか予想!
- 【キミ戦】ミスミスの正体ネタバレ!隊長なのはなぜ?能力や魔女になる理由や幼くかわいい外見の謎も解説!
- 【キミ戦】使徒聖とは?メンバーと能力一覧!八大使徒や帝国についてもネタバレ解説!
- 【キミ戦ネタバレ】イスカが逃した女性の正体は?帝国に捕まっていた理由やなぜ逃したかも解説!
- 【キミと僕の最後の戦場/キミ戦】無料視聴できる動画配信サービスはどこ?アニメや原作小説や漫画の視聴方法まとめ!
本ページの情報は2020年10月時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。