10月に入り、灰島重工編に突入したアニメ「炎炎ノ消防隊」2期。第14話ではついに灰島重工の能力開発研究所の内部が映像化されました。
研究所で子供たちの相手をしていたお姉さんは実はすごい能力の持ち主です。シンラを助けにきた第8の消防隊はこの人形使いのお姉さんと戦うことになります。
この記事では、人形使いのお姉さんの能力についてまとめていきます。名前があるのかや、灰島重工でのお姉さんの役割についても注目です。
アニメを見て、原作を読みたくなった場合は、【eBookJapan】が一番です!
- 登録無料で約3千冊の作品が読み放題
- 初回購入限定で、70%オフのクーポンも発行!
- セールやポイント還元などのキャンペーンが多い
アニメを見て、原作が気になるあなたは
eBookJapanが一番!
初回6冊70%OFF!
炎炎ノ消防隊|人形使いのお姉さんの能力
ドミニオンズという人形を操作
人形使いのお姉さんは第三世代の能力者です。自らの発火能力によって、“ドミニオンズ”という人形型ロボットを操ります。
ドミニオンズとお姉さんは操り人形の糸でつながっていて、お姉さんはこの糸でドミニオンズを操作していました。
ドミニオンズは小さな人形ですがパワーはかなり強力で、消防隊のマッチボックスを簡単にひっくり返すほどです。
ドミニオンズの必殺技はオナラブラスター。おしりからオナラの音とともに衝撃波を出すかなり下品な技ですが、お姉さん曰く、子供たちには大ウケなのだとか。
マキとヴァルカンは、ヴァルカンが開発した“鉄梟”で、人形を撃破しましたが、鉄梟が壊れるぐらいのパワーをださなければ、お姉さんの人形を倒すことはできませんでした。
ようやく倒したと思った矢先、お姉さんが大量のドミニオンズを取り出します。ドミニオン“ズ”というだけあって、人形は1体ではなかったんですね。
躾け用ドミニオン
さらに、躾け用ドミニオンという凶暴なモデルもあり、人形使いのお姉さんは一筋縄ではいかない相手といえます。
アニメ2期15話では、躾け用ドミニオンが灰島の施設から出動する様子が描かれました。この出動シーンは原作漫画には描かれておらず、アニメオリジナルのシーンとなっています。
原作をアニメの続きから読む場合は【ebookjapan】一択!
漫画、映画、ドラマも好きな場合は【U-NEXT】がおすすめ!
以下記事で特徴や他サービスとの比較を記載していますよ♪
★電子書籍サイトサービス比較★
★アニメ見放題動画配信サイト比較★
躾け様ドミニオンが目覚めて滑走路から飛び立っていくシーンが入ることで、ラスボス登場感が高まりましたよね!
原作漫画通りなら、ハウメアが登場し妨害電波で多くの機械が動かなくなる中でも、お姉さんの発火能力で動いている躾け様ドミニオンだけは戦うことができているという状況になります。
結局決着はつかずに終わるこの戦いですが、原作含め現時点で躾け用ドミニオンの能力の種類は大量ドミニオンズたちとそれほど変わらず、大きくなった分パワーアップした頑丈なタイプといえそうです。(今後また登場し戦う際には必殺技などが増えているかもしれませんが…)
炎炎ノ消防隊|人形使いのお姉さんの名前は?
不明
【2025年3月10日追記】
名前は、最終回でも明かされませんでした。アニメでの新情報に期待したいです。
【追記前の記載】
人形使いのお姉さんの名前は、今のところ発表されていません。
原作漫画のキャラクター紹介でも、アニメのエンドロールでも「ドミニオンズのお姉さん」とだけ記載されています。
アニメのエンドロールを確認したところ、担当する声優は早見沙織さんです。
最近だと「鬼滅の刃」の胡蝶しのぶ役や、「神ノ塔」のラヘル役を担当しているかなり有名な声優さんですね。
これだけ有名な声優さんが担当していて、物語中で戦闘シーンがあり出演時間もそこそこあるのに、名前がついていないというのは不思議です。
原作中でもまだ名前は明かされていませんが、今後黒野と一緒に登場した際に名前がわかるという展開もなくはないかと思います。
炎炎ノ消防隊|人形使いのお姉さんの役割
子どもの世話
人形使いのお姉さんの研究所での役割は、研究所にいる子供たちのお守りです。
黒野だと怖すぎて子供がなつかないので、かわりに人形使いのお姉さんがお守りを任されているのだとか。
確かに黒野は見た目からして死神!という感じなので、子供たちは怯えてしまうでしょうね。
しかし人形使いのお姉さんも心の中では、人間もロボットと同じ、と冷たいことを考えています。お姉さんにとって人間は、何の意外性もなく、お姉さんの計算通りに動く存在でしかないようです。
お姉さんも会社員ですので、本心と仕事は別、ということなのでしょうか・・・。
アニメを見て、原作が気になるあなたは
eBookJapanが一番!
初回6冊70%OFF!
まとめ
今回は、人形使いのお姉さんについて紹介しました。
- 人形使いのお姉さんはドミニオンズを操る
- 人形使いのお姉さんの名前は不明
- 人形使いのお姉さんの役割は子供のお守り
能力開発研究所にいた人形使いのお姉さんは、ドミニオンズを操る第三世代の能力者でした。
普段は子供たちのお守りを任されていますが、仕事だからやっているというドライな関係性のようです。
灰島との戦い中には、白装束の一味も現れ三つ巴の戦いへと発展していきます。人形使いのお姉さんと消防隊がどのような戦いを繰り広げるのか、とても楽しみですね。
この機会に人形使いのお姉さんの活躍を振り返りたい方は、こちらの記事もチェックしてみてください。
- 【炎炎ノ消防隊】漫画全巻を最安値で読む方法とは?お得な電子書籍サイトをご紹介
- 【炎炎ノ消防隊】ラスボスは誰?ついに明かされた正体をネタバレ解説
- 【炎炎ノ消防隊】武久火縄中隊長は裏切り死亡する?黒幕説や過去についてもまとめ
- 【炎炎ノ消防隊】第8特殊消防隊のメンバーをご紹介!プロフィールや能力まとめ
- 【炎炎ノ消防隊】森羅の弟・象や母親父親など日下部家ネタバレ!家族の関係性についても解説
- 【炎炎ノ消防隊】最終回(最終話)ネタバレ!シンラの子供は2人?ソウルイーターとの繋がりとは?
- 【炎炎ノ消防隊1期】アニメ無料動画配信まとめ|見逃し&再放送や1話~全話フル視聴サイトは?評価感想や梶原岳人など声優も
- アクション/バトル/ヒーローおすすめアニメ25選
- 【炎炎ノ消防隊】3期アニメは何巻からどこまで?ネタバレあらすじ漫画の内容紹介!
- 【炎炎ノ消防隊】守り人とは?シンラなど各柱の相手は誰?役割や相性も解説!
- 【炎炎ノ消防隊】漫画全巻を最安値で読む方法とは?お得な電子書籍サイトをご紹介
- 【炎炎ノ消防隊】ラスボスは誰?ついに明かされた正体をネタバレ解説
- 【炎炎ノ消防隊】武久火縄中隊長は裏切り死亡する?黒幕説や過去についてもまとめ
- 【炎炎ノ消防隊】第8特殊消防隊のメンバーをご紹介!プロフィールや能力まとめ
- 【炎炎ノ消防隊】森羅の弟・象や母親父親など日下部家ネタバレ!家族の関係性についても解説
- 【炎炎ノ消防隊】最終回(最終話)ネタバレ!シンラの子供は2人?ソウルイーターとの繋がりとは?
- 【炎炎ノ消防隊1期】アニメ無料動画配信まとめ|見逃し&再放送や1話~全話フル視聴サイトは?評価感想や梶原岳人など声優も
- アクション/バトル/ヒーローおすすめアニメ25選
- 【炎炎ノ消防隊】3期アニメは何巻からどこまで?ネタバレあらすじ漫画の内容紹介!
- 【炎炎ノ消防隊】守り人とは?シンラなど各柱の相手は誰?役割や相性も解説!
本ページの情報は2020年10月時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。