怪獣8号 PR

【怪獣8号】聖地巡礼まとめ!立川や怪獣百景に描かれていた場所はどこ?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

怪獣8号の世界観をもっと楽しみたいという方には、聖地巡礼がおすすめです。怪獣8号には実際の地名が登場する場合もあり、聖地巡礼を楽しむことができます。

そこで今回は、怪獣8号に登場する立川やジャンプ+で公開されている怪獣百景の場所をまとめてみました。

アニメでも登場する可能性があるので、聖地の近くに立ち寄った際は、巡礼を楽しんでみてください。

アニメを見て、原作が気になるあなたは
eBookJapanが一番!

初回6冊70%OFF!

怪獣8号|聖地巡礼①立川基地周辺

怪獣8号では、立川は防衛基地の本部がある場所です。実際に航空自衛隊の分屯基地があるので、モデルにした可能性があります。

アニメ化発表のPVにも、立川らしき場所が多く登場していますよ。

また立川はシン・ゴジラにも登場するなど、怪獣好きの聖地としても有名です。

怪獣を取り扱った作品が好きな方は、併せて聖地巡礼するといいですね。

【2025年6月28日追記】

アニメ1期9話で上空から基地を描いた部分がありましたが、現実の立川基地にそっくりでした。

またアニメ本編ではないものの、立川市とのコラボイベントでは立川駅前をカフカらが歩くイラストも公開されています。

▶この記事もチェックしてみてください。

【怪獣8号】大怪獣のあとしまつと似てる・パクリ?原作漫画?シンゴジラとの関係は?人気漫画の怪獣8号ですが、実写映画の「大怪獣のあとしまつ」と似てる・パクリという声がある様子です。大怪獣のあとしまつの原作漫画が、怪獣8...

怪獣8号|聖地巡礼②横浜

1巻1話で怪獣が暴れていたのは、横浜です。主人公の日比野カフカが入院した横浜南総合病院も、横浜中央病院をモデルにした可能性があります。アニメ化された際はさらに再現度が高くなるかもしれないので、注目ですね。

【2025年6月28日追記】

kaijyuu8-yokohama©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社

アニメ1話でも、怪獣は山下公園沖からら谷戸橋にかけて登場しました。

怪獣8号|聖地巡礼③相模原

相模原は、2巻12話で初任務に赴いた場所です。

作中の描写から、相模原市南区古淵周辺だと予想されます。作中にはレオンモール相模原が登場しますが、イオン相模原ショッピングセンターがモデルの可能性がありますよ。

ただ怪獣が登場するシーンが使われているからか、創作の部分も多いようです。

アニメを見て、原作が気になるあなたは
eBookJapanが一番!

初回6冊70%OFF!

怪獣8号|聖地巡礼④浅草・雷門

浅草・雷門は、怪獣百景でカフカとレノが怪獣の処理をしている場所です。コミックスを購入した際の特典イラストにも採用されているので、アニメでも登場する可能性があります。

日本を代表する観光地で、赤い提灯が印象的です。人の少ない時間帯を狙えば、同じ構図で写真が撮れるかもしれません

怪獣8号|聖地巡礼⑤神田川

秋葉原と神田の間にある万世橋付近からみた神田川が、怪獣百景で描かれています。奥のビルも再現度が高いので、世界観が感じられる場所だと思いますよ。

怪獣8号|聖地巡礼⑥渋谷

渋谷は3巻26話の扉絵にスクランブル交差点、怪獣百景にミヤシタパーク(MIYASHITA PARK)が描かれています。

スクランブル交差点は、写真から線画を抜き出して描く手法が採用されています。どちらも人の多い場所なので再現は難しいかもしれませんが、足を運びやすい場所です。

【2025年6月28日追記】

怪獣8号|聖地巡礼⑦札幌

kaijyuu8-kaijyuu2jpg©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社

アニメ11話では、過去の回想シーンにテレビ塔周辺が描かれていました。その際、札幌は1972年の怪獣2号の襲撃で大被害を受けたことが判明しました。

まとめ

今回は、怪獣8号の聖地についてご紹介してきました。

  • 聖地は関東中心
  • 扉絵や怪獣百景は再現度が高い

怪獣8号の聖地は作中に登場するものは創作された部分も多いですが、扉絵や怪獣百景は再現度が高い印象です。

人の多い場所が多いですが、時間帯によっては再現度の高い写真が撮れる可能性もあります。今後も怪獣8号の聖地に注目したいと思います。

また原作漫画について、購入・レンタル・サブスクを考えている方は以下の記事で最も安く全巻読む方法を紹介していますので是非確認してみてくださいねー!

【怪獣8号】電子書籍が安いおすすめサイトまとめ!安く読む方法をご紹介アニメ化も発表されて話題になっている怪獣8号ですが、アニメ化を前に原作をお得に読みたいですよね。 安く読みたいという方には、電子書籍が...

本ページの情報は2022年8月時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。